恐々SUP(#48:臨港パーク,7.1/299.4km)

SUP

 2週間ぶりの水辺荘朝練SUPで臨港パークへ。うねりは無いかわりに不規則に細かく波立つコンディション。どうしても体が「落ちない」ことを優先してしまい、ちょっと不本意。

(more topics)

 天気予報を見て土曜日を選んだハズなのに、天気はどんより。全体的には風はそれほど強くなっていないものの、横浜新市庁舎まわりはかなりのビル風で往路逆風のコンディション(復路逆風よりはいいけど)。

 臨港パークの海面は久々の「ワチャワチャ」でインフレには厳しいコンディション。頭では「練習だ!」と思っているのにどうしても体は自動的に「落水回避優先モード」
になってしまい、結局恐々、バタバタの漕ぎになってしまいました。

 それでもベイブリッジから入港直後の飛鳥Ⅱを見ることができたので、まぁいいか。

<本日の装備>
ホットラッシュガード(長袖)
ヒートテック(長袖)
ウィンドブレーカー
ウェットスーツ(ロングジョン)
グローブ(オープンフィンガー)
ダイビングソックス
マリンシューズ

hisashi

hisashi

長年の間にあちこちの引き出しに少しずつ溜まったガラクタを ただただ、適当にひっくり返して並べてみました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カレンダー

2025年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

過去の日記

TOP
CLOSE