大岡川プロムナード
サクラが咲いて、だんだんと青空も出てきた好コンディションに誘われて、結局朝のSUP含めて大岡川を朝・昼・夜の3回楽しんでしまいました。 (さらに…)
サクラが咲いて、だんだんと青空も出てきた好コンディションに誘われて、結局朝のSUP含めて大岡川を朝・昼・夜の3回楽しんでしまいました。 (さらに…)
昨年に続いて2回目の大岡川お花見SUP。今回は一般ゲストへの同行なので、ゆったりペースで河岸のサクラを楽しみました。 (さらに…)
毎年スタッドレスから夏タイヤへ履き替えるために自動車用品店へ行った際に近くの緑道で目にする満開のソメイヨシノを楽しみにしていましたが、今年まだ3分程度。しかも生憎の雨。 (さらに…)
「かながわ花の名所100選」に選ばれるシダレザクラを見に「紹太寺」へ。山の中腹まで歩いて上っていくのですが、なかなか手強い道のりでした。 (さらに…)
サクラにはまだ早い、と思いつつも休みがとれたので開花情報を見ながら「 表示文字 山北駅」へ。残念ながら「まだまだ」でしたが、途中で見かけた「 桜観音堂」は早咲き桜が満開でした。 (さらに&helli
大岡川の桜ライトアップが今年も始まると聞いて、まずは昼間にぐるり一周。残念ながら、僅かながらも花がついているのはジンダイアケボノだけで、ソメイヨシノはまだまだ、でした。でも確実に蕾は膨らみつつあり、
fbで流れてきた広告を見て、即予約。予想以上にビックリするほどリアルな「横浜駅直結の古代エジプトツアー」を満喫できて、大満足。また来たいなぁ。 (さらに…)
天気に恵まれて朝練SUP。終始日が出ていて風も無くて、「水温む」まではいかないけれど、ベイブリッジなど周囲はすっかり春霞の中。春間近ところか、既に春?! (さらに…)
旅行含めていろいろ予定が立て込んでしまい、いつのまにか1ヶ月ぶりの朝練参加。一番寒い2月だ!と身構えたけど、ずっと日が出ていてほぼ無風だったので、動くと暑いくらいのコンディションでのSUPになりまし
杉田周辺が実は梅の名所だったことを知り、天気も良かったので梅散策。京急杉田駅からぐるり1周,3km弱ののんびり散歩を楽しみました。 (さらに…)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |