恐々SUP(#48:臨港パーク,7.1/299.4km)
2週間ぶりの水辺荘朝練SUPで臨港パークへ。うねりは無いかわりに不規則に細かく波立つコンディション。どうしても体が「落ちない」ことを優先してしまい、ちょっと不本意。 (さらに…)
2週間ぶりの水辺荘朝練SUPで臨港パークへ。うねりは無いかわりに不規則に細かく波立つコンディション。どうしても体が「落ちない」ことを優先してしまい、ちょっと不本意。 (さらに…)
冬休み中にもう一回、と思って水辺荘朝練に参加。気持よい青空の下で、今回もベイクォータ前まで往復。 (さらに…)
2025年のSUP初めは水辺荘の朝練から。曇天ながら波・風のコンディションは良かったので、大岡川を下ってベイクォータ前まで往復することができました。 (さらに…)
お屠蘇の儀でもらえる干支杯目当てで毎年訪れている妙法寺。今年もツレとともに「巳」の杯をしっかりいただいてきました。 (さらに…)
2025年も初詣は野毛の成田山から。公共機関の終夜運転が再開されないため2年参りではなく元旦夕方からになりましたが、ツレとともに一年の節目のお参りをしてきました。 (さらに…)