八木山動物公園藤崎の杜(★☆☆,仙台)
なんとなく地方へ行くと動物園へ行くことが習慣になっているので、仙台でも地下鉄に乗って「八木山動物園」へ(駅からちょっと離れてたけど)。予想以上におおくの動物がいましたが、それ以上にベーブルースの像が
なんとなく地方へ行くと動物園へ行くことが習慣になっているので、仙台でも地下鉄に乗って「八木山動物園」へ(駅からちょっと離れてたけど)。予想以上におおくの動物がいましたが、それ以上にベーブルースの像が
文を書くならやはりPCで、と思ってWordPressが使えるwindows用オフラインエディタをずっと探していたのですが結局見つからず、最終的にエディタ機能に特化して vs code に落ち着きまし
富士スピードウェイ(FISCO)にモータースポーツの博物館ができたというので早速来訪。ある程度予想はしていましたが、中身は単なる「トヨタ」モータースポーツカー「展示室」で、期待外れ。 (さらに&he
家で体を動かす時用に買ったSONYのLinkBuds。小さくて邪魔にならず、また防滴なので汗もOKで、周囲の音が違和感無く聞こえて音質もまずまず。フィットネス用途で買うには最高かも。 (さらに&he
今まで使っていたPCに”不満”を感じることが増えてきたので、思い切ってPCを買い換え。持ち歩き重視で「軽量」と「モバイル通信」を軸に探してみたら、FMV Looxになりました。 (さらに&hell
Theta Z1の静止画画質には大満足なのですが、動画撮影では諸々の弱点が目立ち始めたため、insta360に乗り換え。静止画画質を除くと、全体的な使い勝手はさすがにコチラの方が上ですね。(mo
ツレの希望で「横浜開港資料館」へ。由緒ある場所に建てたかったのかもしれないけれど、こんな小さなモノを作るよりも、複数まとめて一か所でいろいろ見られるようにした方がいい気がするなぁ... (さらに&h
iPhone12 miniに変えてから1年半。ちょうど良いサイズ感で使い勝手にも全く不満は無かったのですが、不注意で液晶にヒビを入れてしまったため、仕方なくiPhone 13 miniへお引越し。わ
ツレが気に入って職場の友人と通っていたお店。沖縄料理を基本とした和食の様で、コースでお願いしたら、茶碗蒸しから〆の炊き込みご飯まで、全9品きっちり、とても綺麗に美味しく作ってくれました。 (さらに&
COVID-19のため「毎朝検温」が必須となる中、ずっと探していた「スマホへ転送できる体温計」をやっと入手できました。正確に測ろうとすると少し難あり(!?)の面もありますが、COVID-19目的なの