羽田クロノゲート(★☆☆,羽田)後編;「配送以外のお仕事」編
amazon配達で頻繁にお世話になっているクロネコヤマト。その中枢基地「クロノゲート」見学会の前半では莫大な数の”宅急便”を捌く仕組みにビックリしましたが、さらに後半では「実は気づかない内にお世話に
amazon配達で頻繁にお世話になっているクロネコヤマト。その中枢基地「クロノゲート」見学会の前半では莫大な数の”宅急便”を捌く仕組みにビックリしましたが、さらに後半では「実は気づかない内にお世話に
amazon配達で頻繁にお世話になっているクロネコヤマト。急ぎの時に「翌日配送」は大変ありがたいサービスですが、その驚異のスピードを支える「クロノゲート」で、莫大な荷物を捌く驚きの仕組みを見学してき
ものづくりが盛んな浜松周辺で、バイクを中心に船外機やヘリコプターなど「内燃機関モノ」で存在感を発揮するヤマハ発動機の「コミュニケーションプラザ」を訪問。その成り立ちから重工や自動車メーカーとは一味違
軽の雄スズキが城下町(!)浜松市に開いている「スズキ歴史館」。内容充実の2F「クルマができるまで」に続いて3Fでは「スズキの歴史」を学びました。 (さらに…)
軽の雄スズキが城下町(!)浜松市に開いている「スズキ歴史館」。ちょっと遠いけど面白そうなのでwebから予約して見学。その内容のあまりの充実ぶりにビックリしました。 (さらに…)
横須賀市は市内に残る歴史的遺物/遺産の公開に積極的に取り組んでいる様で、多くの見学ツアーが市のweb上で告知されています。今回はその中の一つ、ドライドックの見学ツアーに参加。明治時代に作られた史物で
多くの社会人にとって1日の始まりを告げる重要不可欠なツール、目覚まし時計。私の場合、仕事の都合などで起床時間を変えることがそこそこ多く、変更を忘れたり、戻すのを忘れたり...で不便に思っていたところ
Googleマップに続いてNAVITIMEの「カーナビタイム」がApple Carplayに対応したことがわかり、とりあえず1ヶ月無料試用。i-mode時代から鍛えられた老舗ナビに期待していたのです
横浜みなとみらいにある「三菱みなとみらい技術館」は、その名の通り三菱重工が手掛ける技術モノのミュージアム。トヨタの産業記念館などメーカー開設の博物館はいろいろありますが、1社で陸・海・空・宇宙をカバ
JALの機体整備工場見学は、前半のビデオ見学を終えていよいよ後半の整備場へ。偶然にも、非常に珍しい機体を見ることができました。 (さらに…)