台北孔子廟(★☆☆,台北)
「故宮博物院」に行って「中国は歴史や文化への関心が無いのか?!」と感じた反動というわけではありませんが、儒教の祖を祀る「孔子廟」へ。緑がかったモノトーン色のイメージが強かった湯島天神とは異なり如何に
「故宮博物院」に行って「中国は歴史や文化への関心が無いのか?!」と感じた反動というわけではありませんが、儒教の祖を祀る「孔子廟」へ。緑がかったモノトーン色のイメージが強かった湯島天神とは異なり如何に
台北旅行でぜひ行きたかった「故宮博物院」。博物館が大好きで海外含めてあちこちの博物館へ行きましたが、それらと比べて完全に「異質」、想定外の場所でした。 (さらに…)
自然が偶然作り出した「奇岩」「奇観」で有名な野柳地質公園。他では見られない、でも日々浸食されているので近い内には無くなってしまう、とも言われる不思議な光景を見に行ったのですが、悪天候により中へ入れな
台北旅行でガイドブックを眺めていたら「パンダがいる」ことを知り、台北動物園への立ち寄りを即決。よくよく考えると「本場」というにはかなり無理がある場所のハズだけど、本場らしく実に「当たり前の様に」いる
「視察船 新東京丸」による東京港1周を終えて青海客船ターミナルに着いた先には初代南極観測船「宗谷」の勇姿。偶然ではありますが立ち寄って、南極観測船時代に復元された船内を見学しました。 (さらに&he
東京~神奈川周辺の企業ミュージアムや工場見学を探しているうちに「東京港内を船で1周する無料の見学コース」があることを知り、申込み。例えばデッキに出て海風を楽しむという様なエンタメ的自由度は皆無ですが
amazon配達で頻繁にお世話になっているクロネコヤマト。その中枢基地「クロノゲート」見学会の前半では莫大な数の”宅急便”を捌く仕組みにビックリしましたが、さらに後半では「実は気づかない内にお世話に
amazon配達で頻繁にお世話になっているクロネコヤマト。急ぎの時に「翌日配送」は大変ありがたいサービスですが、その驚異のスピードを支える「クロノゲート」で、莫大な荷物を捌く驚きの仕組みを見学してき
ものづくりが盛んな浜松周辺で、バイクを中心に船外機やヘリコプターなど「内燃機関モノ」で存在感を発揮するヤマハ発動機の「コミュニケーションプラザ」を訪問。その成り立ちから重工や自動車メーカーとは一味違
軽の雄スズキが城下町(!)浜松市に開いている「スズキ歴史館」。内容充実の2F「クルマができるまで」に続いて3Fでは「スズキの歴史」を学びました。 (さらに…)