小石川植物園(★☆☆,小石川)
GW都内遊び二日目はかつて小石川養生所として知られた通称「小石川植物園」へ。丘陵地でも無い一見何の変哲も無い普通の住宅街の裏に、ビックリするほど緑が深くて広い、贅沢な空間が残されていました。 (さら
GW都内遊び二日目はかつて小石川養生所として知られた通称「小石川植物園」へ。丘陵地でも無い一見何の変哲も無い普通の住宅街の裏に、ビックリするほど緑が深くて広い、贅沢な空間が残されていました。 (さら
今年のGWは混み具合などが想像つかないので、遠出は自重して都内遊び。館内に日本橋を再現してしまったことで話題となっていた(気がする)両国の「
H-Ⅱロケットが聳えるつくばエキスポセンター。プラネタリウムで「物足りない感」を味わった後、常設展示コーナーへ。 科学全般を広く扱っているのですが、それほど広くはないスペースに詰め込み過ぎて一つ々
JAXA筑波宇宙センター見学後、まだ時間があったので「宇宙繋がり」でH-Ⅱロケットが聳えるつくばエキスポセンターへ。 大型のプラネタリウムがあるのですが、星をじっくり見られるプログラムではなく、不
JAXA相模原キャンパスに引き続き、筑波宇宙センターを見学。人工衛星などの展示物でギッシリの「スペースドーム」を見学した後は、宇宙飛行士訓練施設と国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」
JAXA相模原キャンパスに引き続き、筑波宇宙センターを見学。展示品ではない本物の人工衛星を始めとして展示物の充実度合も、またそれから受けるワクワク感も相模原の数倍以上。ただ一方で「未来へのメッセージ
HAYANUSA 2のリュウグウ着地成功!に触発されたわけではありませんが(でも多少影響されたかも)、「JAXA相模原キャンパス」を見学。狭いスペースながら人工衛星の実物大模型なども飾られて宇宙心を
東芝が川崎に開いている体験型科学館「東芝未来科学館」を見学。さすが総合電機メーカーの東芝が手掛けているだけあってインタラクティブな展示が揃っていますが、結構手放してしまった事業関連の展示も残っていて
ちょっと趣向が異なる工場の見学をしてみたい、と思って君津にある新日鐵住金の製鉄所見学へ申込み。設備も製品も想像以上の大きさで迫力一杯でしたが、一方で「もっと見たい」という物足りなさも感じる見学会でし
今日は「成人の日=祝日」ですが製造業などは稼働しているところが多く、結果平日は小学校で埋まってしまう工場見学に一般人が参加できる、狙い目。11/23(勤労感謝の日)の「スズキ歴史館」見学に続いて、今