イーモバイル Pocket WiFi <退役>
emobileのemチャージは必要な時に使っただけ支払えばよいので非常に便利。でも私が持っているUSBモデムは会社支給PCにつなぐことができず(アドミニ権がブロックされているので)、不便だなぁと思っ
emobileのemチャージは必要な時に使っただけ支払えばよいので非常に便利。でも私が持っているUSBモデムは会社支給PCにつなぐことができず(アドミニ権がブロックされているので)、不便だなぁと思っ
先日TVを見ていたら「事業仕分けの結果JAXAi廃止決定!」と言っていたので、無くなる前に是非見よう、ということで丸の内へ。 科学モノ,中でも宇宙モノが好きな私にしては、そんな素晴らしい展示エリア
いわゆるスマートフォンはかなり前から気になっていたけれど「お財布機能」が無いため踏ん切りがつかないままに数年が経過。しかし、ついに長年愛用したClieが寿命を迎えたために仕方無く(?!)「PDAとし
義父の誕生日のお祝いに、日ノ出町でご飯。大岡川沿いで、見損なっていた桜を楽しむことができました。 (さらに…)
風邪で伏せっているうちに桜満開を迎えてしまい、花見に出遅れ。それならばということで早起きして向かった桃源郷で、桃と桜をセットで楽しむことができました。 (さらに…)
暖かくなったり、寒さがぶり返したり、が何度も続いたため桜も随分とまどった様だったけど、この暖かさにより海老名まわりで一気に開花。家の前にある「海老名花の小径」に並ぶ桜も一気に、キレイに咲きました。
前夜は激しい雨・風が続いたけど、朝にはなんとか風がおさまって、雨も小降りに。いつも通り車で会社へ向かっていくと小雨の中日が射してきて、ちょうど車の真正面に大きな虹! 約30分くらいで消えてしまった
連休を利用して母親が遊びに来たので、大山へ。親とは5年くらい前の正月、自分達では夏以来。 桜にはまだ早く、またちょっと肌寒い陽気のせいか道や駐車場も混んでおらず、すんなり到着。周りはお参り客より
2年前にモンブランを買ってくれた母が今度はツレに「買ってあげなさい」と言ってくれたので、2年振りに神田の「金ペン堂」へ。その時買ってもらった146は今でも自分の宝物になっているので、やはり今回もモン
海老名の広報誌に「秋プログラムを演る」と書いてあったので、前々から気になっていた、海老名市教育センターのプラネタリウム"スタードーム"へ。 (さらに…)