SHIMANO ハイブリッドタイプSPDペダル〈退役〉
ビンディング付ペダルを使うともっとラクに、速く走れそうだなぁ、と思って買ったSPDペダル。ただ、いきなりビンディングだけ!というのはちょっと敷居が高かったので、表はSPD対応で裏は普通のフラット形式
ビンディング付ペダルを使うともっとラクに、速く走れそうだなぁ、と思って買ったSPDペダル。ただ、いきなりビンディングだけ!というのはちょっと敷居が高かったので、表はSPD対応で裏は普通のフラット形式
フォールディングバイクにはボトルケージをとりつけるためのネジ穴が無いので不便。そこで、以前はMINOURAのQB-90を使っていたけれど、Matrixに乗り換えてからは着脱用レバーが干渉して付けられ
Matrixを買ってからはちゃんと自転車もメンテナンスしようと思って購入。名前の通り本来はディスプレイ用となっていますが、クリーニング作業程度には充分な強度があり、しかも「作業用」とされているものよ
Matrixはスタンドがついていませんが、やはり出先ではあった方が便利なので購入を検討。自転車屋サンが「リアが8段あってハブの幅がかなり広いためリアスタンドは邪魔になるからセンタースタンドがいい」と
TOL080では心許ない時に携行するツールボックス。スパナ,パンク修理キット,チェーンカッターまでが非常にコンパクトにまとまっていて便利。 フレーム取り付け用のアダプタもついていて、フタはしっか
家で普通にPCを使っていたら、突然「プ~ン」というイヤな音とともに画面が暗転。どうやら電源のトラブルの様で、その後いくらSWを押してもPOWERが入らず、ご臨終の様子。さすがに今のご時世、修理待ちの
Amazonで見かけた瞬間に予約し、発売延期になってヤキモキしながら待ち続け、やっとの思いで手にしたのがAero Soarer。 方向舵による左右旋回と推力調整による昇降を赤外線で制御するなかな
最近になって結構CMで目にする様になったHoney Beeですが、これもAmazonで見つけて即予約しました。 イメージとしては「Aero Soarerのヘリコプター版」というところで赤外線
快適な会社ライフを過ごす上で欠かせないアイテムの一つがオフィスでのお茶。特に私の会社は街から外れたところにあるので「ちょっとお茶を飲んでくる」ってわけにもいかず、従って社内で飲めるものの選択は非常に
多少なりとも長距離を走る様になると必ず必要になるのが工具類。出先でちょっとサドルやハンドルのポジションを弄ったり、運悪くパンク修理が必要になったり。でも、もちろんなるべく軽くて小さいものが欲しい..