初詣(明治神宮)
前夜渋谷に泊まったので、明治神宮ヘ初詣。 小~中学生の頃は家族揃って元日昼にお参りし、そのまま秩父の宮へ流れて大学ラグビーを見る、というのが決まりになっていましたが、その後はトンとご無沙汰。さすが
前夜渋谷に泊まったので、明治神宮ヘ初詣。 小~中学生の頃は家族揃って元日昼にお参りし、そのまま秩父の宮へ流れて大学ラグビーを見る、というのが決まりになっていましたが、その後はトンとご無沙汰。さすが
新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いします。 年末に続いてこの元日も強い寒気が入り、南関東を除く日本中が雪予報。日本海側だけではなく名古屋などでも大雪が警戒される、ということで、雪はともか
思い立って久々横浜中華街へ。以前はよく義父母の誕生日などで年に数回来ていましたが、キッチンが新しくなってからはホームパーティー中心となってしまっていたため、本当に久々。 以前ツレと2人で来た時の
今年はいつもより寒い日が多いなぁ、と思っていたら、さらに天気予報で「爆弾」の文字。今年の寒さは北極の寒気が例年よりも南の方まで広がっているから、ということらしいけど、さらにもう少し調べると、どうやら
カンファレンスに出席するためお台場へ。会場となったビルにある駐車場が高かったので隣のビルに駐めたら、最上階に展望室があることを発見。ちょうどビックリするほど青天だったこともあって気になり、昼休みに行
9年前に発見されて、9年前に覚悟を決めて。その後幸運にも恵まれて、いつしか9年。 その間に私自身にも全く想像していなかった大きな変化点が訪れ、喜んでもらって。。 そして、最後にとても静かな時間を
「ついにワコムのタッチペンが全てゴム先から脱却!」という記事(広告?)を見かけて、早速Amazonをチェック。ペンタブレットの雄、ワコムがiOSデバイス向普及モデルとして数年前に満を持して市場投入し
最近運動不足気味なので、お散歩しにツレと宮ヶ瀬へ。 そのまま夕飯を食べに行こうと思っているので、ちょっと午後遅めの時間。宮ヶ瀬は(当たり前だけど)周囲を山に囲まれているため日の入りが早く、すぐに閉ま
ツレの振替休日にあわせて年休を取得して、温泉へ。最近は伊豆高原まわりが多かったけど、ちょっと違うところに行ってみたくてjalanで「温泉・露天風呂付客室・朝夕付き」であさってみたら「骨董旅館ゲストハ
今年2度目のパリ出張を控えて、Amazonで偶然見つけて衝動買いしてしまったSONYのbluetoothノイズキャンセルヘッドフォン(MDR-EX31BN)。最初に買ったSONY MDR-NC11