秋の花々散策
午後時間が空いたので、秋の花々を求めて港の見える丘公園へ。あちこちで様々なカタチと色の花をたくさん見つけました。 (さらに…)
午後時間が空いたので、秋の花々を求めて港の見える丘公園へ。あちこちで様々なカタチと色の花をたくさん見つけました。 (さらに…)
早起きしてヒガンバナ群生地の一つとして知られる伊勢原市日向地区へ。まさに古き良き「日本の秋」の風景に出会うことができました。 (さらに…)
忘れないうちに、と思いつつもなかなかタイミングが合わず、結局1ヶ月ぶりのSUP。9/24で申し込んだのですが、強風警報により1日前倒し。 (さらに…)
まだ早いかな、と思いつつ行ってみた「西方寺」。やはり「赤」はまだでしたが、代わりに色とりどりの近縁種が咲き揃っていました。 (さらに…)
本牧台地の尾根に連なる本牧山頂公園を縦走散歩。海を眺めながらの散歩を期待したのですが、残念。 (さらに…)
構造的に「ボケ辛い」というマイクロフォーサーズシステムの弱点をなんとか補うべく買ってみた「f=0.95レンズ」。万能ではないけれど、なかなか強力です。 (さらに…)
横浜・川越・深川にある各「別院」へ行ったので、いざ本丸「新勝寺」へ!大きさ、立派さ等々、さすが総本山は別格でした。 (さらに…)
「23区内唯一の渓谷」等々力渓谷でプチハイキング。これほど緑が深く、自然豊かな場所とは思いませんでした。 (さらに…)
大岡川でのSUP数回を経て、ついに海SUPデビュー!何よりも青空とフラットな海という絶好の環境のおかげで、思いっきり楽しめました。 (さらに…)
気になるお店でのランチでのついでに「かながわ宿」散歩。横浜駅からすぐの場所なのに、知らないところばかりでした。 (さらに…)