かつて毎日のスケジュール管理は手帳が当たり前だった。やがて一部の人が小さい「電子手帳」を使う様になった。時間が来ると知らせてくれるのがとても便利だったけど、一々入力するのが面倒だった。
やがて高機能化とともに「PDA」と呼ばれる様になり、そして「スマホ」に取り込まれた。
スケジュールがPC含めてネット上で共有可能となって一々書き写さなくて済む様になり、さらにあらゆる情報が手元で扱えるようになり、そして誰もが手放せないものになった。
毎日触れるものだから、どんなにホレ込んだ相手でも、ホンのちょっとでも気になる点があると、あっという間に醒めてしまう。
毎日気持ちよく過ごすためには毎日「お気に入りのモノに触れる」ことがとっても大切で、だから一ヶ所でも妥協してはいけない、と思う。
2022.03.05
(予定外で)iPhone 13 mini(512GB)/simフリー
iPhone12 miniに変えてから1年半。ちょうど良いサイズ感で使い勝手にも全く不満は無かったのですが、不注意で液晶にヒビを入れてしま...
2020.11.18
apple iPhone 12 mini(256GB)/simフリー<退役>
待ち望んだ「小さい」iPhoneがついに発表されたので、もちろん予約解禁日に申し込んで、無事購入。やはり「”小さい”は正義!」です。...
2019.04.08
Apple iPad mini 5(256GB)/SIMフリー
すっかり諦めていたiPad miniの新型発売を知り、即座に約4年半使ったiPad mini 2から代替え。最大の変化点であるapple ...
2017.09.24
Apple iPhone 8(256GB)/SB<退役>
発売開始から2日後の日曜午前。申し込んでおいたiPhone8が届きました。シルバーの256GB。 6sからの買い換えなので、8は見...
2015.09.28
Apple iPhone 6s(128GB)/SB<退役>
docomoの5sに乗り換えて略2年。iPhone自体には特段の不満も無く使って来たけど、1年程前に会社が省エネと称して窓に遮熱フィルムを...
2014.07.01
Apple iPad mini retina(128GB)/docomo<退役>
会社支給のiPad miniは画素数/密度こそiPad retinaに劣るものの、小型軽量で、かつ3G内蔵のためどこでも使えて便利なので、...
2013.12.21
Apple iPhone 5s(64GB)/docomo〈退役〉
3GS時代、首都圏でアンテナが立っているのに回線が細くてスピードが出ないことに辟易して4SでSBからauに移ったのに、それに輪をかけるかの...
2012.09.21
Apple iPhone 5/au〈退役〉
すっかり恒例になった”秋のiPhone発表会(!?)"。1年前に買った4Sには全然不満が無いので今回は見送りのつもりだったのに、突然家で使...
2012.03.24
Apple,”新しい” iPad
多少もっさり感が気になる程度で不満もなく仕事・プライベート双方で愛用中のiPad。iPad2はスルーしたけど今回の「新しいiPad」は解像...
2011.10.24
Apple iPhone 4S/au〈退役〉
1年半ほど使ったiPhone 3GSのホームボタンがへたってきて、そろそろ替え時かなぁと思っていたところで4Sのアナウンス。本当はSUIC...
2010.09.26
Apple iPad
iPhoneを使い始めて数ヶ月。一瞬で起動する、UIが良くできていて使いやすい、良質のアプリがたくさん、googleなどのクラウドサービス...
2010.04.17
Apple iPhone 3GS/Softbank<退役>
いわゆるスマートフォンはかなり前から気になっていたけれど「お財布機能」が無いため踏ん切りがつかないままに数年が経過。しかし、ついに長年愛用...
2006.05.29
マイタック デジウォーカー Mio <退役>
TH55が最後のPDAと思っていたのに、iPAQでPocket PCには懲りたはずなのに、再びPocket PC機に手を出してしまいました...
TH55はその名の通りTシリーズの最終進化版で、T650Cとほぼ同サイズの筐体に新OSとパワフルなCPUとメモリ32MBが押し込まれ、音楽再生はもちろん、無線LANとカメラまで実装してしまった究極のPalm機。Palmウェアの大半はそのまま使えて、よりキレイでレスポンスがいい、最強のPDA。
残念ながらこれが日本語が使える最後のPalm機になってしまい、壊れたらどうしようかなぁ、その頃には秘書がついたから最早PDAなんて必要としない、なんてことにはなっていないだろうしなぁ…と思っているうちに、ついにに電源が入らなくなってご臨終(2010/2)。名機だったなぁ。
しかしPocket PCには「データ個別にパスワードをかけられない」という致命的な欠点があり、ビジネスユースに耐えるものではありませんでした。オンラインソフトを探してみても金儲け目当ての貧弱なものばかりで使えるモノもなく、結局僅か2日で使用を断念し、知人にあげてしまいました。
デジカメのデータストレージ機能を期待してMicroDriveも購入しましたが、やはりその大きさがネックとなって殆ど持ち歩かなくなり、またデジカメサポートについてもCFカードからMicroDriveへのデータ転送の遅さに呆れ、これまた「実用に足るモノとは思われず」でした。結局使ったのは最初の半月くらいで休眠状態となり、その後年末には友人に譲ってしまいました。
手書き入力で、スケジューラ,アドレス帳といった定番PIM機能だけでなく手書きメモや英語辞書なども備え、今のPDAと遜色ないコンセプトの製品でした。しかし残念ながら「発想はいいのだけどハードとインフラが必ずしも追いつかない」ソニー製品らしく、電卓はあっても関数は使えず、拡張ソフトが出る出る、と言われつつほとんど出ず。またパソコンなどとの連携は全く考慮されていないため全ての入力を手入力で行わざるを得ない代物で、結局1年くらい持ち歩きましたがやがて使わなくなってしまいました。